格安SIM(MVNO)を契約する場合、必ず確認しておくべき事としては事前に使用したいスマートフォンが採用しているSIMカードの大きさです。大きさを間違えて申し込んだ場合、再度SIMカードの交換が必要となり再発行手数料が発生する場合があります。今回はSIMカードの大きさを紹介の上、格安SIMを契約する場合におけるSIMカードのサイズを確認する方法を解説します。
SIMカードとは通信契約を認識するICカード
SIMカードとは、携帯電話やスマートフォンの通信回線を契約した際に、その契約情報を書き込んだICカードのことです。
通信回線を契約する際、SIMカードに契約情報を事前に書き込んだ上で、携帯電話やスマートフォンに書き込んだSIMカードを装着することで初めて通信サービスが利用可能となります。
通信契約の情報は携帯端末に書き込まれるわけではありませんので、そのSIMカードを他の端末に入れ替えることで、同様の通信サービスが異なる端末でも利用可能となります。
近年、格安SIMカードと呼ばれる単語を耳にする機会が増えていますが、そもそもSIMカードとは何か気になっている方も多いかと思います。今回は、SIMカードの特徴と概要を解説します。SIMカードは携帯電話の個別契約を認識するICカード[…]
SIMカードの大きさは3種類存在
SIMカードは、全世界で異なる端末や製造会社などを問わず相互に利用可能にするために、国際規格によって定められており、大きさも定められています。現在では標準SIM(miniSIM)とmicroSIM、nanoSIMの3種類があります。
標準SIM(miniSIM)
これまで一般的な大きさであったSIMカードとして「標準SIM」があります。別途microSIMと呼ばれることもあります。大きさは25mm×15mm、厚みは0.76mmのSIMカードです。
microSIM
microSIMは標準SIMに比べると一回り小さいサイズのSIMカードで、大きさは15mm×12mm、厚みは0.76mmのSIMカードです。
nanoSIM
nanoSIMは、2021年7月時点で一番小さいサイズのSIMカードで、最新のiPhoneなど近年のスマートフォンでは標準的に採用されています。大きさは12.3mm×8.8mm、厚みは0.76mmのSIMカードです。
近年でスマートフォン本体にSIM機能を内蔵したeSIMも増えている
SIMカードはこれまで携帯端末本体と切り離して管理するものでしたが、近年ではスマートフォン本体にSIM機能を内蔵したeSIMに対応した端末も増えています。
eSIMはiPhoneX以降で搭載されていますが、携帯通信事業者と契約後、契約情報を記載したQRコードを読み込むことで、その情報がeSIMに書き込まれることで通信サービスが利用可能になります。
また、これまでSIMカードは1端末に付き1枚もしくは2枚と通信契約を利用する数が物理的に制限されていましたが、eSIMでは複数の通信事業者と契約できる他、同一契約で複数端末を利用することも可能になります。
格安SIM事業者ではIIJmioがeSIMに対応している他、ワイモバイルや楽天モバイルでもeSIMの契約が可能です。
eSIMについての詳細は以下記事でも詳しく解説していますので合わせてご覧ください。
格安SIM(MVNO)のみならず、従来の携帯事業者と契約して携帯電話やスマートフォンで通信サービスを受ける場合、近年ではSIMカードの装着が不要となる「eSIM」が登場しており、SIMカードの装着が不要で通信サービスが利用できるようになって[…]
SIMカードの大きさを確認する方法
SIMカードは、利用する携帯端末によって大きさが決まっています。そのため、格安SIMを契約する際は事前にご利用中の端末もしくはこれから利用したいと考えている携帯端末が採用しているSIMカードの大きさを確認する必要があります。
SIMカードの大きさを確認する場合は、SIMカードの装着する箇所を目視で確認することもできます。また、合わせて携帯端末を利用しているメーカーの仕様詳細を記載したホームページでも確認できます。
出典:https://www.apple.com/jp/iphone-12/specs/
例えば、AppleのiPhone12のページではSIMカードの項目に「デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)」と記載されており、格安スマホを利用
する場合は、nanoSIMで申し込みを行う必要があります。
また、楽天モバイルやワイモバイルを契約する場合やデータのみであればIIJmioを契約する場合はeSIMも選択できます。
回線 | NTTドコモ、KDDI(au) |
---|---|
月額料金 | 音声通話付:858円(2GB)~ データ専用プラン:748円(2GB)~ eSIM専用プランであれば440円(2GB)から利用可能! |
最低利用期間 | 音声通話のみ最低12ヶ月(契約解除料:1,100円~13,200円) データ通信は設定無し |
回線 | 自社回線 |
---|---|
月額料金 | シンプルS:2,178円(3GB) シンプルM:3,278円(15GB) シンプルL:4,158円(25GB) |
最低利用期間 | 最低利用期間の定め無し |